海老原まよいさんはアメリカの独立記念日の7月4日、ニューヨークで開催された恒例のホットドック早食い大会に参加しました。
8年連続の女王、須藤美貴さんを超える事が出来ず、惜しくも2位の結果となりました。
優勝した須藤美貴さんは「海老原さんが強いので落ち着かず、最初の1,2分は焦った」と語って接戦となりました。
小柄な体でフードファイターとして活躍している海老原まよいさん。
スタイルもキープされながらYouTuberとしても活動しています。
そんな大食いの海老原まよいさんについて調査しました。
海老原まよいプロフィール

海老原まよいさんの経歴やプロフィールをご紹介したいと思います。
海老原まよいプロフィール
海老原まよいのプロフィール
名前:海老原まよい(えびはら・まよい) ※本名非公開
愛称:えびまよ・まよちゃん
生年月日:1995年3月9日 28歳(2023年7月現在)
出身地:大阪府
身長:155cm
ジャンル:大食い・YouTuber
趣味:全国の美味しいものを調べること
特技:早寝・好き嫌いがほぼない
好きなもの:ねぎとラーメン
苦手なもの:豆とお米
憧れの大食い選手:Max鈴木
名前の由来
海老原まよいさんの名前の由来は東京・上野にある晴々飯店のエビマヨが好きで自身を「えびまよ」と名乗るようになりました。


「海老マヨ」にひっかけての「海老原まよい」..食べることが好きなのですね。
大食いのきっかけ

海老原さんが大食いになったきっかけは
当時住んていた家の近所にあった二郎系ラーメンで店員さんが「女の子は大盛りは食べれないから並盛にしたほうがいいよ」の一言が心に刺さりました。
「女の子だから食べれないことはない!」と思ったのでしょう。
海老原さんは次第にだんだんとラーメンの食べる量が増えていき、結果2kg食べれるようになりました。
2kgってラーメンは大盛り6杯~7杯くらいですね。
すごい!
あの蒙古タンメンを60分で15杯完食!

海老原さんは2020年10月、テレビ東京系「大食い女王決定戦2020爆食スター誕生!新人戦」に出場しました。
決勝まで進み、
蒙古タンメン中本のあの辛くて有名な「蒙古タンメン」を60分で15杯完食して優勝します。
あの辛いラーメンを60分で15杯とは、強靭な胃袋ですね!
その後海老原さんは「大食い女王」の称号と優勝賞100万円を獲得し、フードファイターとして評判になり人気を集めます。
前職はイルカトレーナー

海老原さんの前職はイルカのトレーナーでした。
小学校2年生の時に沖縄の美し海水族館のイルカショーを観たのがきっかけでした。
大食いとは関連のない全く異なった職業ですね。
YouTuberとしても活動している


海老原さんはYou Tubeとしても活動しています。
主に大食いの動画をアップしています。
登録者数は68万人動画は565本もアップしています。
30分でラーメン5kg完食やお寿司100貫を15分で平らげる動画など、沢山アップしています。
もう本当にすごい人です。
海老原まよいは大食いでもスタイルをキープ!

上の写真は先日のホットドック早食い大会の時の集合写真です。
この写真でみると海老原さんはスタイルはいいですよね。
特に体格がしっかりされているようにも思えません。
どちらかと言ったらスリムに見えますね。
優勝を目指すフードファイター!
2023年7月4日、ニューヨークで恒例のホットドック大会が開催され海老原さんはこの日の為に日本で練習を重ね
挑みましたがが惜しくも2位の結果となりました。
須藤美貴さんは10分間39個半、海老原さんは33個半と6個の差が開きました。


優勝した須藤美貴さんは
海老原さんが強いので落ち着かず、最初の1~2分は焦った
と最強のライバルの出現に焦りを感じたのでしょう。
海老原さんのYou Tubeの動画でもいくつか大食いの映像がありますが、食べる量は半端なく、ラーメン7kg、お好み焼き6kg分をぺろりと平らげてしまので、須藤美貴さんといい勝負だと思います。
画像を見るとわかりますが須藤美貴さんと海老原まよいさんは体の大きさが明らかに違うので不利な点かもしれませんね。
海老原さんもツイッターで後悔ないとつぶやいています。

競争が終わって勝負の判定後、号泣したようですね。
小さい体で本当によく頑張ったと思います。
まとめ
いかがでしたか。
海老原まよいさんはフードファイターとして頑張っている姿をたくましく映っていましたね。
これからのご活躍を応援しております!